バッテリーの補修 その3

まだまだ続きます、バッテリーの補修・第3段。

以前の投稿に、バッテリーを入れていたケースのバックルがはじけて、中に入れていたバッテリーをぶちまけてしまった、と書きましたが、入れていたケースは100均のケースでした。

今後、リポバッテリーの導入を考えている自分としては、もっとバッテリーを大事に使う習慣をつけないとあかんなぁ、と反省しきりです(+_+)

で、今日の患者は…

バッテリーの補修 その3

これ↑

UFC製8.4V1500mAhニッケル水素ウナギ型です。

このバッテリーはミニに比べて、購入時からくねくね曲がっていて、出来はよくありません。

自分の持っているマルイのSIG551にはそのままでは入りませんでした。

でも安いのでふたつ持ってます(笑)



このウナギバッテリーは落とした衝撃でコード側の端の被膜が割れてしまいました。

結局やることは前回のバッテリーと同様、被膜をはがして新しい被膜をするだけの話です。

バッテリーの補修 その3

元々の被膜をはがしたところです。

コードも太いですねぇ。

一応、セルは3個と4個でそれぞれ被膜でまとめられています。

まとめられたセルどうしをつないでる部分です↓

バッテリーの補修 その3

金属の薄い板で間をつなげています。

簡易版シャンテですかね。

高級バッテリー(…と言うか安いバッテリー以外)では、セルどうしを溶接でつなげてるらしいです。



で、前回ミニバッテリー使った新しい被膜よりも、若干(直径で10mm)ほど細い被膜を用意して、これをかぶせます。

前回短く切ったつもりでも、まだ若干長かったので、今回はもっとギリギリに切ってみます↓

バッテリーの補修 その3

そしてドライヤーで加熱後↓

バッテリーの補修 その3

……短かすぎました(-_-)

端部分までちゃんと巻かれていません。

コード側↓

バッテリーの補修 その3

反対側↓

バッテリーの補修 その3

よって、またまた得意のビニールテープです。

バッテリーの補修 その3

両端をそこそこ丁寧に巻いて終了です。

やっぱり曲がってます。

たぶんMP5Kとか折りたたみストックのAKとかには入らないと思います(-_-;)

持ってないからいいですが…。




同じカテゴリー(その他)の記事

2012年12月08日 Posted by ジャージお父さん  at 07:24 │Comments(0)その他バッテリー

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。