Field Trust(フィールド・トラスト) フィールドレポート

ミリブロに画像をアップすると、なぜかピンボケ写真みたいに画像が全体的にぼやけます。

画像の加工に使っているソフトが悪いんだろうか?

謎です。


あ、あけましておめでとうございます。

ジャージお父さんです。

毎度毎度下手な文章でホントに申し訳ありませんが、本年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。



さて今回は、大阪の北端に位置する能勢町に新しいフィールドがオープンするということで、オープン前に見学に行ってきました。

そのフィールドとは、「Field Trust(フィールド・トラスト)」さん。

オープン前にお邪魔しましたので、未完成の部分もありましたが、お忙しい中、オーナーさんには丁寧に対応していただき、非常に感激しました。



まずフィールドの特徴としては屋外フィールドで、最近はあまり見かけないブッシュがメインのフィールドでした。

ブッシュと言っても、背丈より高いブッシュの中に、立って歩けるくらいのトンネル状の通路が何本も通っている感じで、ところどころに開けた場所があるといった、珍しい構成のフィールドでした。

以下に写真を何枚か貼っておきます。

写真の腕前がアレなので、同じような写真にしか見えないかもしれませんが、ちょっとした迷路のように感じました。

森林系の迷彩が効果を発揮しそうです。






























次はシューティングレンジ。



レンジは屋内で、屋根の工事はこれからという感じ。

規模的には破格の大きさだと思います。

これだけ大きいシューティングレンジは、あまり見かけません。




セーフティ。

セーフティは基本的には屋外になる予定だそうです。

自分が伺った時にはテーブルや椅子のの設置はこれからというところでした。

また先着十数名だけ、小さい建物をセーフティとして使用できるそうです。

その屋内セーフティがコチラ↓。







駐車場は敷地の玄関口をどのように使うのか伺うのを失念しましたが、詰めればそこそこの台数が停めれそうな気がします。



写真真ん中の建物が受付、その両側が駐車場になるようです。

また駐車場からセーフティまでのアクセスは悪くはないと思います。



↑受付の建物です。

受付以外にも使えそうな規模の建物なので、セーフティなどで使えるようになればうれしいですけどね~。



最後にこの日対応していただいたオーナーさん。

さすがに写真は失礼かと思い自粛しましたが、お話させてもらった印象ではとても温厚で気さくな方でした。

フィールド工事でお忙しいにも関わらず、色々とお話を聞かせていただきました。

こちらのオーナーさん、お聞きしたところ、実はフィールドオーナーさんとしては意外なサバゲー歴をお持ちなのですが、もしお知りになりたい方は、ご本人さんに直接きいてみてくださいね。

自分が伺ったこの日も、オーナーさんの他に奥様(かな?)やお手伝いの学生さん達が一生懸命に作業されていました。

自分の家からとても近いフィールドだけに、今後お世話になると思いますので、ぜひぜひ頑張っていただき、楽しいフィールドを造っていっていただければいいなと思いました。



オマケ

フィールド・トラストさんの近くにある人気フィールド、フロントラインさんとの比較です。

同じ屋外型で森系フィールドですが、フロントラインさんは大きな木が適度に生えていて衝立や灌木などのバリケードがメインの見通しのいいフィールド。

それに対してフィールド・トラストさんはブッシュの中に通路がある「自然のCQB」的な要素がありますので、住み分けはできそうな感じがします。

また山合のフィールドなので、気になるのは敷地の勾配ですよね。

フィールド内を歩いた印象では、全体的にやや勾配はあるものの、「坂道きっつ~」とはならない程度だと思いました。

フロントラインさんの高低差ほどは無いんじゃないでしょうか。

自分のようなおっさんゲーマーには勾配のあるなしはそこそこの死活問題ですし…。



あとは、ブッシュ迷路以外の拓けた場所に、どのようなバリケを設置するのか、または建屋等を設置して自然と人工物のCQBフィールドに変貌するのか、今後の発展に期待が膨らみますよね。

自分としては、両フラッグ辺りに人工CQB的な通路が出来たら面白いだろうな~などと勝手に妄想してますが、まあ、自分の独り言ということで…。

いずれにせよ、個人的には人も場所も好感の持てるフィールドでしたので、ゲーム仲間と相談して早いうちにフィールドトラストさんで遊べたらいいなと思いました。



  


2018年01月15日 Posted by ジャージお父さん  at 19:26Comments(0)フィールドレポ

フィールドレポ~ラグーンシティ

今回は、先日お邪魔した奈良県にあるラグーンシティさんのレポをしてみようかと。




まずラグーンシティさんの道路から見た外観です。


入口に「関係者以外立ち入り禁止」の看板が!

ちょっと入るのを躊躇します(笑)

その向こうにトイレ・自販機が数台、自販機裏の平屋のプレハブが事務所になります。

ここで受付、物販等しています。

カモフラネットを挟んで左側の木造の壁の中がセーフティ、事務所とセーフティの間に喫煙所があります。


郵便箱かな?


カモフラネットの裏にセーフティーの入口があります。


セーフティの真ん中くらいから奥を撮影しました。

席はチームで指定されていました。

標準的な大きさのテーブルです。

荷物を考えなければ、6人掛け、かな。


セーフティを出てすぐ左がフィールド入口。


入口を入ると直線道路。

そのつきあたりに木製の装甲車?が。


装甲車近影。


タイヤがついていて、移動できるそうです。

後ろにはドアがあり、中に入れます。


中は両サイドにベンチ、そして…


上部にハッチがあります。


フロントガラスは防(BB)弾仕様のようです。


上部ハッチからは頭を出せます。

さらに360度回転します。


あとは街並みを貼り付け貼り付け。

街のつくりは上手く作られていると思います。


意外なところに射線が通っていたり。


鉄板と思っていた場所で裏取りされたり。


足元がすべてアスファルトなので、動きやすいです。





フィールド内にはこういった血のり的な塗装あ各所にあり、雰囲気を盛り上げてくれます。


車にも。


雰囲気が出ますよね。


パトカー的な車。


車を挟んでの攻防というゲームが結構ありました。

フィールドの中を大きな道路が通っていて、街感があり、楽しいフィールドでした。

さらにゲームでは、テレビゲーム(自分はあまりしませんが)のバイオハザードをモチーフにしたルールがあったりと、独自の趣向を凝らしたフィールドで、そういうのが好きな人は特に楽しめるんじゃないかと思います。


最後にちょっと気になった点を。

自分はゲーム参加のときはだいたい午前8時30分くらいにフィールドインするようにしています。

たぶんほとんどのフィールドが9時くらいから受付を開始しているからです。

今回のラグーンシティさんはHPを確認すると、営業時間は10:00~17:00となっていましたが、自宅から遠方であることや、駐車場・セーフティの混雑が嫌なのでいつも通り、8時30分にフィールド駐車場にインしました。

すると、車は停められるのですが、セーフティへの入場は9時過ぎまで待ってほしいとのことでした。

まぁ、確かに10時オープンとHPにあるところに8時30分に来れば、待たされるのは当然といえば当然なので、別に不満とかそんな気持ちは全くありません。

周りをよく見れば、自分たち以外に停まっている車は見当たりません。

自分たちがフライングしすぎたことは間違いないのでしょう。

その流れで、受付は10時前くらいから、ゲームスタートは10時半を回っていたと思います。

他のフィールドより遅めのゲームスタートで、ちょっとゆっくりなフィールドだな~という印象を受けました。


ただ、自分たちが行ったのはオープン後ひと月くらいだったので、今後変わっていく可能性もあります。

自分の素直な感想としては、楽しいフィールドなのでもうちょっと早めのゲームスタートで、より多くのゲームを楽しめたらな~と思いました。
  


2015年02月01日 Posted by ジャージお父さん  at 06:59Comments(0)フィールドレポ