CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

シム調整、と言っても人それぞれの理論があって、自分も「このやり方がいいんじゃないかな」的な方法はあるんですが、今回はそれとは違う方法で試してみました。

このメカボックスは3つすべてのギアを、シムを入れずに仮組してメカボを閉じ、下側のネジを3か所しめて、隙間から指で回してみると、回転がものすごく渋いのです。

その状態でメカボの外側から各ギアの軸を軽く押してみると、

・べベル→結構動く

・スパー→少し動く

・セクター→微動だにしない

ってな感じでセクターがボトルネックになってるようです。




…困りました。

シムを入れずにすでにセクターがキツい…。

そこで自分がとった力技作戦とは…。

CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

矢印のセクター用の軸受けをいったん外して、メカボの軸受け穴の外径を変えずに、内側の角をすり鉢状にする、でした。

つまり

CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

軸受のメカボ内側との接触面が斜めになっているのに対して、メカボ側は平らになっていますので、その平らな部分をこのように…

CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

ドリルで削って斜めにして、軸受をさらに奥へ押し込み、メカボ内壁とセクターギアとの間に、無理やり隙間を作ってしまおう!という力技です。

径の大きいドリルでメカボ内側からできるだけまっすぐグリグリします。

すると、こんな感じになりました↓

CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

分かりにくいですねぇ。

でもこれだけのことで、軸受をかなり押し込むことができました。

ギア軸に対して垂直に押し込めているかは謎ですが(+_+)



左右のセクター用の軸受穴を両方グリグリしました。

で、軸受を入れて、シム調整。

セクターの軸に余裕ができたとは言え、通常よりははるかに狭い感じなので、今回はまず、スパーを極力低くして(最終的にはスパー下はシム無しになりました)、セクター下に0.2でスパーとのクリアランスをできる限りギリギリに。

それから、「少し動くスパー」にはちょっと少なめ、「結構動く」べベルにはちょっと多めの(と言っても0.1単位ですが)シムを入れて、メカボを閉め、ネジを閉め、シリンダーの隙間からセクターを回して回り方を見ながらスパー、べベルに使うシムの最大厚みを調べます。

スムーズに回る最大厚みを見つけたら、後はベベルとモーターのピニオンギアとの調整だけです。

メカボにスイッチ、セレクタープレート、トリガー、コードを組み、ロアレシーバーに入れ込んで、モーターを入れふたを閉めて、その後セレクターをレシーバーの両側から組みつけます。

その時、レシーバーの左内側に丸っこい直径1センチくらいの、セレクター基部パーツを入れるのを忘れないようにしてください(でないと不便な目に遭います)。

メカボックスの後ろから出ているコードにバッテリーをつないで、トリガーを引きます。

ギャ~~ッという高音で大きい音がしたら、たぶんそれはうまくいってません。

グリップ底の芋ネジを回してモーターを奥にやったり、手前にやったりして音が一番小さくなる場所を探ってください。

自分の場合、どれだけ芋ネジを回しても、ギャ~~~ッという音が消えなくて何回もメカボックスを開けてはべベルのシムを足したり減らしたり。

何度も開け閉めして、ようやく、落ち着いたガラガラ~~っという音になりました。

本来であれば、ここでギアの慣らしとかいって、バッテリー1本分とか回すんでしょうが、作業の手が止まるのが嫌だったので、あえてしませんでした。



余談…

ちなみに、この作業で、モーターを入れたり出したりを相当しました。

このMP5の分解当初に「モーターのピニオンギアがどこかに引っかかってそれを無理やり抜きました」的なことを書いたのですが、やはり、その時と同様にモーターが素直に抜けません。

で、よくよく見てみると、メカボックスのピニオンギアが入る穴の径が、ピニオンの一番広い部分よりも微妙に小さい。

CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

元々入っていたCYMA製の机モーターとピニオンを比べてみると、こんな感じ↓。

CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

明らかにM120のほうが(というか、M120のピニオンはマルイ製に替えてるので「マルイ製のほうが」というべきか…)傘が広い。

で、得意のてきとー削り。

CYMA製 MP5 その7 シム調整からの…

メカボの中にコードやその他パーツが入ったままですが、ドリルで穴を広げ、かつ形を整えます(もちろん後でパーツ類は洗浄します)。

これで、モーターのスムーズな出し入れができるようになりました。







同じカテゴリー(長物・ライフル)の記事

2012年11月21日 Posted by ジャージお父さん  at 23:57 │Comments(0)長物・ライフルMP5

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。