CAR-15 その2

本日も激暑&ムシムシでした。
仕事から帰宅すると、自分で体が汗臭いのがわかりました(>_<)
仕事にもサバゲにもつらい季節となりましたが、エアガンいじりは今のところやめられそうにありません(笑)


CAR-15 その2

さて、何度目の分解でしょうか、my CAR-15。
メカボックスのビス穴が一ヵ所バカになり始めています(>_<)

それはそうと、今回はフルオートの後に必ず発生する弾ポロ。
これの解決に乗り出したわけであります。

なんだか、システマのメタルチャンバーに変えてから、どうも全体的にバランスが崩れてきてる感じがします。
一度、元のG&P製メタルチャンバーに戻した方がいいかなと思いつつも、アイテム好きな自分としては、ついつい評判のいいものを試してみたくなるのです。
つまり、システマチャンバーを残しつつ、他のアイテムでトータルバランスを底上げしたいわけです。

ということで、でんでんむしの組み込みです。
先っぽの白い部品。

CAR-15 その2

メカボックスを割って、純正ノズルをはずして、でんでんむしをつけてメカボックスを閉じて、フレーム類をつけてハイおしまい。

で、バッテリーをつなげて測定したわけですが、これがびっくり!


以前の結果
 CAR-15 その2


今回の結果
CAR-15 その2

弾速は回復したのに、サイクルが激落ち。

…ということは、前の純正ノズルは、エアの圧漏れを起こしていた可能性が高いですな。
このサイクルの激落ちは、今ふと思ったんですが、でんでんむしの内部に組み込む0リングにグリスを塗るのを忘れていたからかな。

何にせよ、弾速は上がってきたので、今度は、サイクルの回復です。

…ちなみに弾ポロはまだ治ってません(笑)


それではCAR-15 その3に続きます。




同じカテゴリー(長物・ライフル)の記事

2012年07月19日 Posted by ジャージお父さん  at 23:21 │Comments(0)長物・ライフルCAR-15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。