ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

さて、前回はグリップの後ろ側の下半分、ハンマースプリングハウジングを外すところまでやりました。

ホントはこのハウジングも、もうちょっと分解できるのですが、今回は全バラが目的では無いので、割愛です。

次は↓のマガジンキャッチを外してみます。

この部分にマイナスねじがあるのですが、このねじは普通に回すのではなく、細めのマイナスドライバーで一旦①押し込んでから、②反時計回りに1/3ほど回します。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

すると、↓の写真のようにピョコっと頭を出しますので、これをさらに反時計回りで1/3くらい回すと…

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

引っこ抜けました。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2 

マガジンキャッチももうちょっとバラせそうですが、止めときます。

次は自分が実際に行なった手順とは違うのですが、サムセーフティを外します。

たぶん手順的にはこれが正解だと思います。

↓の写真のように、ハンマーを後ろに倒して、サムセーフティをフレームの上方向に押し上げます。

いわゆるサムセーフティをかけた状態です。

この状態で左側のセーフティを、フレームから浮かす方向に軽く引っ張ってやれば、セーフティが少し浮くと思うので、そのまま外します。

取れない場合は、薄いマイナスドライバー等で軽くこじってやるといいかもです。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

右側のサムセーフティは、写真を撮り忘れましたが、一旦セーフティを解除の位置まで押し下げてから外してください。

セーフティが外れると、グリップセーフティとその下の、三つ又で銀色のシアースプリングが外れます。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

次にハンマーピンを外します。

これは下の画像のように矢印の方向に指で押し出します。

フレーム右側にサムセーフティのガイド的な出っ張りがあるので、押し込みやすいです。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

次にシアーピンを抜きます。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2 

これも細いヘックスなんかでフレーム左側から押し込んでやれば、簡単に外れると思います。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2


次にこのフレーム内部のねじと…

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2 

フレーム左側のねじを抜きます。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

このフレーム左側のねじはなんだか固くて、見てみるとこんなん↓になってました。

錆びてるのか、ねじロック剤でも塗っているのか…。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

これだけ外せば、シャーシが外れました。


ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

シャーシを外すときは、シャーシの左側にある小さなスプリング(写真忘れ)と…

フレーム右側にあるディスコネクターをポロッとどこかへやってしまいそうなので、気を付けた方がよさそうです。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

忘れそうになってましたが、次はトリガーを外してみます。

トリガーはトリガーバーにひっついた状態でしたので、フレームバーを後方に引けば、何の抵抗もなく外れました。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2 

そして、今回の分解ではこれが最後のパーツになります。

プランジャーガイド。

これは簡単。

↓写真の矢印の丸い切欠きをこじるか、

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2 

↓のスリット部分をフレーム内側から、マイナスドライバーなどで押せばポロっと外れます。

ストライク(じゃなくなった)ウォーリア【分解】その2

さて、これでフレームについた部品はすべて外せました。

今回はここまで。

組み立てについては今回の逆でできるかと思います。

次回は「完成!ストライク(じゃなくなった)ウォーリア!」です(笑)










同じカテゴリー(ハンドガン)の記事

2015年06月30日 Posted by ジャージお父さん  at 06:03 │Comments(0)ハンドガンストライクウォーリア

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。