CAR-15 その5

こんばんわ。

ここんとこ、ミリサバからにわかに遠ざかってました。

よってブログ更新もだいぶ久しぶりな感があります(実際久しぶりですが)。

今後サバゲーを趣味として続けていくための布石として、夏場の家族サービスという避けては通れぬイベントと格闘しておりました(笑)

…自分に対する言い訳です(;一_一)


さて、今回自分のCAR-15に試みたこととは何か。

それはこれ(↓)です。



いつぞや、マガジンキャッチボタンの極小ヘックスのネジの頭をなめてしまい…

結局、これまた極小ドリルでネジを掘り込み、あいた穴にエキストラクターを突っ込み、強制的にマガジンキャッチを撤去しました。

よって、新しいマガジンキャッチを物色していたのですが、安いのがありました。

G&P製のアンビマグキャッチです(安いほう)。

見た目がややゴツゴツ感が出て、いい感じになりやした。

使い勝手は全く変わりませんが。

本日、以上。

  


2012年09月23日 Posted by ジャージお父さん  at 00:29Comments(0)CAR-15

CAR-15 その4

自分の地元では、早朝は、Tシャツではひやっとするぐらい涼しくなっています。

昼間は激暑ですが。

おはようございます、今回ようやくCAR-15ネタです。

自分的にちょっとやる気が出てきた、というかタイミングが来たというか。

…どうでもいいっスね。

最近、ヨルムンガンドのショコラーデってキャラがお気に入りです。

…どうでもいいっスね。

では本題。


久々自分のCAR-15にさわってみました。

今回は以前のサイクル激落ち、弾ポロ辺りを探っていこうかと。

で、まず手始めに試射すると、やっぱり弾速は80m/sほどは出てますが、サイクルが11発/s前後と、中華製の机モーター並みのサイクル。

おかしいおかしいと思いつつ、この間使えるヤツと化した中華クイッくんを使って数マガジン分試射を続けたら、そのうちますますサイクルが落ちてきて…。

モーターが回らなくなりました。

え、つまりこれって…バッテリーの電圧不足?(笑)

満充電の別のバッテリーにつなぎ直して再測定。



サイクル戻りました。

解決。

しかし、弾速が遅いよなぁ。

やっぱり10数年前のノーマルスプリングがへたってるのかなぁ。

それかどこか圧漏れしてるんだろうか。

とりあえず、スプリングを変えるか、と思っていつもの分解作業中……やってしまいました。



わかりますかね?

マガジンキャッチのボタンをとめる小さな六角のねじ。

ナメてしまいました。

さて、どうやって取ろうかな~と思ってたら、今回も時間切れが来てしまいました。

タップでも切ってやろうか。

ビスブレイカーかな?

作業は次に持ち越しです。

ではまた。  


2012年08月21日 Posted by ジャージお父さん  at 06:21Comments(0)CAR-15

CAR-15 その3

本当のCAR-15の姿です。


雨ですね、大阪は。
おはようございます。
電車のクーラーが気持ちいいです。

今日もお外は蒸し風呂ですが、仕事ですのであきらめて仕事しましょう(>_<)

さて、先日ファイアフライ製のノズル「でんでんむし」を組み込んだのですが、その際、ちょっとした発見をしました。
それがコレ↓


単なるピストンクラッシュ対策を施した純正ピストンなのですが、この写真で分かるかな?
現状2枚、ピストンラックギアを削っているのですが、削ったギアの前後のギアが、セクターギアによってけっこう削れています。
このまま放置すれば、たぶんピストンクラッシュは避けられない感じがします。
ましてやスプリングの交換を予定してるのに…(;´д`)

全金属歯のピストンがいるのかな?

…ま、ピストンクラッシュしたらしたときに考えましょうか(-.-)y-~  


2012年07月20日 Posted by ジャージお父さん  at 13:30Comments(2)CAR-15

CAR-15 その2

本日も激暑&ムシムシでした。
仕事から帰宅すると、自分で体が汗臭いのがわかりました(>_<)
仕事にもサバゲにもつらい季節となりましたが、エアガンいじりは今のところやめられそうにありません(笑)




さて、何度目の分解でしょうか、my CAR-15。
メカボックスのビス穴が一ヵ所バカになり始めています(>_<)

それはそうと、今回はフルオートの後に必ず発生する弾ポロ。
これの解決に乗り出したわけであります。

なんだか、システマのメタルチャンバーに変えてから、どうも全体的にバランスが崩れてきてる感じがします。
一度、元のG&P製メタルチャンバーに戻した方がいいかなと思いつつも、アイテム好きな自分としては、ついつい評判のいいものを試してみたくなるのです。
つまり、システマチャンバーを残しつつ、他のアイテムでトータルバランスを底上げしたいわけです。

ということで、でんでんむしの組み込みです。
先っぽの白い部品。



メカボックスを割って、純正ノズルをはずして、でんでんむしをつけてメカボックスを閉じて、フレーム類をつけてハイおしまい。

で、バッテリーをつなげて測定したわけですが、これがびっくり!


以前の結果
 


今回の結果


弾速は回復したのに、サイクルが激落ち。

…ということは、前の純正ノズルは、エアの圧漏れを起こしていた可能性が高いですな。
このサイクルの激落ちは、今ふと思ったんですが、でんでんむしの内部に組み込む0リングにグリスを塗るのを忘れていたからかな。

何にせよ、弾速は上がってきたので、今度は、サイクルの回復です。

…ちなみに弾ポロはまだ治ってません(笑)


それではCAR-15 その3に続きます。
  


2012年07月19日 Posted by ジャージお父さん  at 23:21Comments(0)CAR-15

CAR-15

自分の愛銃、誰がなんと言おうと、CAR-15。

中途半端に自分の好きなパーツだけを組んでしまうと、ホントに中途半端なルックスの銃ができてしまうというお手本みたいなARです。

ハンドガードはDDのオメガレール7.5インチなんですが、9.5インチとかにすれば、もうちょっとバランスの良い感じになったかもしれません。


元の外装パーツで残っているものはトリガー、マガジンキャッチくらいです。

CAR-15をCAR-15たらしめているパーツ群はあらかた売ってしまいましたので、これでCAR-15とはよく言ったものです。


変える必要もないのに、チャンバーをシステマに変えました。

ホップが全くかからなくなりました。

たぶんホップアームの押し量が足らない感じです。


その事に気づく前になぜか、ファイアフライのなまこを入れたのですが、初速が10m/secも落ちました。

でも、ハイスピードギアとM120モーターの恩恵か、サイクルは20発/secを越えて来ました。

ちなみに、先だってのギアノイズの件については、なんかの拍子に突然セッティングが出た感じで、ギアノイズがとても小さくなりました。

偶然って怖い。

あ、そうそう、M120のピニオンをマルイEG700のものと交換しました。

シム調整が上手くいったとはあまり考えられないので、こちらの影響が大きいのかもしれません。

この銃はいったいどこに向かっているんでしょうか?

   


2012年07月04日 Posted by ジャージお父さん  at 21:14Comments(0)CAR-15